陸上競技部ブログ
【陸上競技部】国体予選南部地区大会
こんにちは。陸上部です。
いつも応援ありがとうございます。
7月15日~16日にかけて国体予選会南部地区大会が開催されました。
前半戦の集大成となる大会です。新体制となって初めての公式戦でした!
結果は11種目で入賞、シーズンベストや自己ベストも多く実りある大会となりました。
1・2年生は個々で課題も見つかったので、新人戦に向けて夏の練習を頑張っていきます!
今大会で3名の3年生が引退となりました。
インターハイ予選が終わっても「自己記録を更新したい」と残った3名です。
雨の降るベストコンディションとはいえない中、3名ともシーズンベスト・自己ベストで終えることができました。
3年間、苦しいことやうまくいかないことがたくさんあったと思います。それでも目標に向かって努力した姿は輝いていました。この経験はそれぞれの人生において、とても価値あるものだと思います。次のステージでも頑張ってください!!
これからも一女陸上部の応援よろしくお願いします!
【陸上競技部】関東高校陸上競技大会
こんにちは!陸上部です!
6月17日(金)にカンセキスタジアムとちぎで関東高校陸上競技大会が開催され、本校からは2年生の玉川が参加しました。
結果
59秒55 組8位
初めての県外の試合ということもあり、かなり緊張している様子でしたが、前半から積極的なレースができました。
高いレベルの試合を経験したことで学ぶことも多かったと思います。
悔しい結果ですがまだ2年生!
後半シーズンも頑張ってほしいです!
テスト期間に埼玉県選手権大会、テスト後に国体予選南部地区予選会と試合が続きます。
部員一同頑張っていきますので引き続き応援よろしくお願いします!
【陸上部】インターハイ予選埼玉県大会
こんにちは。陸上部です!
5月11日~5月14日にインターハイ予選埼玉県大会が行われました。
一女からは個人22種目、リレー2種目と多くの選手が出場しました!
400mで玉川(2)が59.45の自己ベストで6位に入賞し、関東大会の出場権を獲得しました!!
昨年の自己ベストを約3秒更新しての入賞です。
関東大会でも自己ベストを期待しています!
他の2年生も自己ベストを更新した生徒が多く、秋の新人戦が楽しみになる結果でした。
3年生は今大会で引退となります。
南部地区大会、県大会と全員が気持ちの入ったレースをしてくれました。
途中、何度も活動停止となった学年ですが、誰もかけることなく最後までチームを引っ張ってくれました。
次のステージでも頑張ってください!
テスト期間を挟み、記録会→関東大会→国体予選と試合が続きます。
これからも陸上部の応援よろしくお願いします!
【陸上競技部】インターハイ予選南部地区大会
こんにちは!陸上部です。
4月22日(金)~4月24日(日)にインターハイ予選南部地区大会が開催され、本校からは29名が参加し、個人32種目、リレー2種目に出場しました。
この大会の各種目上位12名までが県大会の出場権を得ることができます。
結果は、個人22種目、リレー2種目の24種目で県大会の出場権を獲得、入賞9種目でした!
多くの種目で県大会に進むことができましたが、チームの女子総合4位という目標に届きませんでした。
しかし、昨年の新人戦から県大会出場・入賞を2倍近くに伸ばすことができました。
3年生が中心となって、チーム一丸で努力してきた結果だと思います。
県大会は5月11日(水)~5月14日(土)に熊谷スポーツ文化公園陸上競技場で開催されます。
ベストパフォーマンスができるように準備していきます!
これからも一女陸上部の応援、よろしくお願いします!
【陸上競技部】新入生の皆さんへ
ご入学おめでとうございます!
突然ですが、陸上部の紹介させてください!(4月12日の新入生歓迎会でも紹介します)
私たちは、3人の顧問の先生のご指導の下、3年生11人、2年生18名で活動しています。
活動日は、月・火・水・金・土の週5日です。
休日や長期休みには、合同練習や競技場練習も行っています。
シーズン中は記録会にも出場し、日々目標に向かって頑張っています!
初心者・経験者・マネージャー大歓迎です!!!
ここで、陸上部の魅力について各ブロックにインタビューしました!
短距離:仲間と切磋琢磨し、自己ベストを更新できた時の達成感
長距離:みんな仲が良く、応援し合い、目標に向かって頑張れるところ
跳躍:跳ぶのが楽しい!オフトレがあるところ!
(オフトレとは、オフシーズンに陸上以外のスポーツをする期間)
投てき:成長がわかりやすく、先生の指導も優しいところ
陸上は走るだけじゃありません!興味のある人はぜひ見学に来てください!
最後にもう一度言わせてください。
初心者・経験者・マネージャー大歓迎です!!!
ピンクのジャージが目印です。仮入部・見学待ってます。