本校生徒・保護者の皆様へのお知らせ
【令和5年5月1日(月)18:00更新】学校における新型コロナウイルス感染症対策の変更について
5月8日に新型コロナウイルス感染症が感染症法上の5類感染症に移行されることに伴い、県より通知がありました。本校におきましても県教育委員会からの指示により新型コロナウイルス感染症対策を変更いたしました。詳しくは下のファイルをご覧ください。
【令和4年12月23日(金)10:30更新】冬季休業期間における新型コロナウイルス等感染症対策について
保護者の皆様へ
毎日、感染防止対策にお取り組みいただきありがとうございます。低温乾燥となる冬の時期は、感染症が流行しやすい季節です。今年は季節性インフルエンザと新型コロナウイルスの同時流行も懸念されます。引き続きご家庭でも、各自でできる感染防止対策をお願いいたします。
※リーフレット → リーフレット①「R4年度_冬休みの過ごし方」 .pdf
【令和4年9月28日(水)13:30更新】全数届出見直しに伴う陽性者登録窓口への登録について
感染症法に基づく全数届出が見直され、令和4年9月26日より全国一律で療養の考え方を転換し、全数届出を見直すこととされました。これにより、発生届の対象外となる若い軽症者等が陽性となった場合には、自ら陽性者登録窓口(健康フォローアップセンター)に連絡して、自宅で療養することとされました。
つきましては、生徒が陽性になった場合には、その健康や命を守るためにも、下に掲載されたリーフレットを活用し、「陽性者登録窓口」への登録をお願いします。
【令和4年8月30日(火)15:20更新】
9月3日・4日に開催されます文化祭に向け、「R4文化祭感染防止対策チェックリスト」を作成いたしましたのでご覧ください。
【令和4年7月16日(土)15:00更新】
◇夏季休業に向けた新型コロナウイルス感染症対策等について(通知)
新型コロナウイルス感染症については、現在、陽性者が増加傾向にあり、予断を許さない状況です。本校では、夏季休業期間においても警戒度を高く保ち、感染防止対策を徹底しながら、最大限可能な範囲の教育活動を実施していきます。引き続き、感染防止にご協力くださいますようお願いいたします。