音楽部ブログ
【音楽部】第52回演奏会 中止のお知らせ
5/4(月・祝)に、延期開催予定の第52回演奏会は、
新型コロナウィルスの感染拡大の影響により、
中止とさせて頂きました。
楽しみにされていた皆様、またご協力くださった皆様には
深くお詫び申し上げますとともに、
今回の対応にご理解頂ければ幸いです。
一日も早く事態が収束することを願うとともに、
皆様のご健康を心よりお祈り申し上げます。
【音楽部】第52回演奏会のお知らせ
3月24日(火)に予定していた音楽部演奏会は、
新型コロナウィルスの感染拡大防止の要請を受け、
現在のところ、5月4日(月・祝)に延期しました。
なお、実施する場合、プログラムを一部変更し、内容を縮小してお送りいたします。
練習再開になった暁には、お客様に喜んで頂けるような演奏会にするために、
部員一同、全力で取り組んで参ります。
変更等があった場合、こちらで再度お知らせいたします。
【音楽部】南部祭・さいたまシティオペラ「ガラコンサート」出演報告♪
先週2月4日(火)に南部祭、
8日(土)にさいたまシティオペラ「ガラコンサート」Vol.2に出演しました。
南部祭は、埼玉県南部の高校の音楽系部活や音楽選択者による発表会です。
いつもはどうしても合唱を耳にする機会が多いですが、
同じ高校生による様々なジャンルの音楽やパフォーマンスは、
見ていて楽しいだけでなく、励みにもなりました。
さいたまシティオペラ「ガラコンサート」には、
合唱団の一員として参加させていただきました。
プロの声楽家の方々の音楽に取り組む姿勢や、
豊かな表現力に触れ、多くのことを学ばせていただきました。
異なる二つのステージでしたが、
ここで得た経験を無駄にせず、
3月の演奏会に活かしていきたいと思います!!
お世話になった皆様、ありがとうございました。
▲村娘に扮した部員たち♪
▲本番のステージの様子
▲共演させていただいたソプラノ歌手の村山舞さんと♪
【音楽部】第31回埼玉ヴォーカルアンサンブルコンテスト結果報告♪
昨日1月18・19日(土・日)久喜総合文化会館で行われた
第31回埼玉ヴォーカルアンサンブルコンテストに2チームで出場し、
金賞・銀賞を受賞しました。
2学年体制になり初めての大会を通してみえてきた様々な課題を乗り越えるため、
これからも部員一丸となって頑張っていきたいと思います!!
さて、再来週2月4日(火)には南部際、
2月8日(土)にはさいたまシティオペラ「ガラコンサート」vol.2に
合唱団の一員として出演させていただきます。
お時間のある方は是非お越しください♪
【音楽部】2020年部活初め♪
あけましておめでとうございます。
さて、1月4日は部活初めの日となりました。
部員全員で近所の調神社へお参りし、演奏会の成功と音楽部としての充実した活動を祈願して達磨に目を入れました。
年末に清々しい気持ちで再び目を入れられるように、今年も一年心を込めて歌っていきたいと思います。
本年も一女音楽部をどうぞ宜しくお願い致します。
【音楽部】3年生ありがとう!!引退式♪
全国大会まで部活を引っ張ってくれた3年生に感謝の気持ちを伝える大切な行事である引退式が行われました。
だるまに目を入れたり、学年毎の個性あふれる出し物をしたり、懐かしい歌をみんなで手をつなぎながら歌ったりと三学年で最後の楽しい時間を過ごしました。
後輩たちの三年生への感謝の気持ち、三年生の後輩たちへの思いが伝わる素敵な一日となりました。
【音楽部】全国大会銀賞受賞!応援ありがとうございました!!
音楽部は10月26日(土)岡山シンフォニーホールで行われた
第72回全日本合唱コンクール全国大会高等学校部門において銀賞を受賞することができました。
約半年間をかけて大切に取り組んできたこの二曲を全国の舞台で多くの方々に聴いていただくことができ、
とても幸せな経験となりました。
さらに今年は新たな試みとして校内やホールで公開練習を行ったため、
今まで以上に音楽部を支えてくださる方々の有り難さを実感することができました。
この貴重な機会で得た多くのものをこれからの部活動、学校生活で活かしていきたいと思います。
暖かなご声援、本当にありがとうございました!!
【音楽部】全国大会出場決定♪
8月31日(土)に大宮ソニックシティで行われた
埼玉県合唱コンクールにて金賞を受賞し、
9月21日(土)宇都宮市文化会館で行われた
第74回関東合唱コンクールに出場して参りました。
音楽部は高等学校部門Bグループにおいて金賞を受賞し、
念願の全国合唱コンクールへの出場が決定しました!
さらに嬉しいことに高等学校部門第一位にあたる、
関東支部長賞もいただくことができました。
今年は表現力を磨くため試行錯誤を重ねながら、
様々な手法で練習に取り組んできました。
全国大会まで練習できる時間は限られていますが、
今年の音楽部のスローガンでもある「唯一無二の音」を最後まで追究し、
日頃から音楽部を支えてくださる全ての方々への感謝の気持ちを忘れず、
全国の舞台で悔いのない演奏ができるよう精一杯頑張りたいと思います!
嬉しい1位のポーズです。
時を超える絆
5/12(日) 大宮ソニックシティ小ホールにて
Wヴァイオリンとピアノのユニット「TSUKEMEN」さんと
「時を超える絆」という楽曲において共演させて頂きました。
TSUKEMENさんの今回のツアータイトルにもなっているこの楽曲は、
さだまさしさん作詞、上田真樹さんが編曲されておられます。
ツアーで訪れる土地の高校生と共演されているとのこと、
埼玉では大宮に近い一女に運良くお声がけ頂きました。
プロの方と、このようなとても素晴らしい楽曲を演奏できたことを
心から光栄に思います。TSUKEMENの皆さん、スタッフの皆さん、
素敵な時間を本当にありがとうございました。
演奏の様子はTSUKEMENさんの公式Twitterで聴くことができます。
良かったらそちらも覗いてみてください。
終演後、TSUKEMENさんと記念撮影をいたしました。