音楽部ブログ
【音楽部】2020年部活初め♪
あけましておめでとうございます。
さて、1月4日は部活初めの日となりました。
部員全員で近所の調神社へお参りし、演奏会の成功と音楽部としての充実した活動を祈願して達磨に目を入れました。
年末に清々しい気持ちで再び目を入れられるように、今年も一年心を込めて歌っていきたいと思います。
本年も一女音楽部をどうぞ宜しくお願い致します。
【音楽部】3年生ありがとう!!引退式♪
全国大会まで部活を引っ張ってくれた3年生に感謝の気持ちを伝える大切な行事である引退式が行われました。
だるまに目を入れたり、学年毎の個性あふれる出し物をしたり、懐かしい歌をみんなで手をつなぎながら歌ったりと三学年で最後の楽しい時間を過ごしました。
後輩たちの三年生への感謝の気持ち、三年生の後輩たちへの思いが伝わる素敵な一日となりました。
【音楽部】全国大会銀賞受賞!応援ありがとうございました!!
音楽部は10月26日(土)岡山シンフォニーホールで行われた
第72回全日本合唱コンクール全国大会高等学校部門において銀賞を受賞することができました。
約半年間をかけて大切に取り組んできたこの二曲を全国の舞台で多くの方々に聴いていただくことができ、
とても幸せな経験となりました。
さらに今年は新たな試みとして校内やホールで公開練習を行ったため、
今まで以上に音楽部を支えてくださる方々の有り難さを実感することができました。
この貴重な機会で得た多くのものをこれからの部活動、学校生活で活かしていきたいと思います。
暖かなご声援、本当にありがとうございました!!
【音楽部】全国大会出場決定♪
8月31日(土)に大宮ソニックシティで行われた
埼玉県合唱コンクールにて金賞を受賞し、
9月21日(土)宇都宮市文化会館で行われた
第74回関東合唱コンクールに出場して参りました。
音楽部は高等学校部門Bグループにおいて金賞を受賞し、
念願の全国合唱コンクールへの出場が決定しました!
さらに嬉しいことに高等学校部門第一位にあたる、
関東支部長賞もいただくことができました。
今年は表現力を磨くため試行錯誤を重ねながら、
様々な手法で練習に取り組んできました。
全国大会まで練習できる時間は限られていますが、
今年の音楽部のスローガンでもある「唯一無二の音」を最後まで追究し、
日頃から音楽部を支えてくださる全ての方々への感謝の気持ちを忘れず、
全国の舞台で悔いのない演奏ができるよう精一杯頑張りたいと思います!
嬉しい1位のポーズです。
時を超える絆
5/12(日) 大宮ソニックシティ小ホールにて
Wヴァイオリンとピアノのユニット「TSUKEMEN」さんと
「時を超える絆」という楽曲において共演させて頂きました。
TSUKEMENさんの今回のツアータイトルにもなっているこの楽曲は、
さだまさしさん作詞、上田真樹さんが編曲されておられます。
ツアーで訪れる土地の高校生と共演されているとのこと、
埼玉では大宮に近い一女に運良くお声がけ頂きました。
プロの方と、このようなとても素晴らしい楽曲を演奏できたことを
心から光栄に思います。TSUKEMENの皆さん、スタッフの皆さん、
素敵な時間を本当にありがとうございました。
演奏の様子はTSUKEMENさんの公式Twitterで聴くことができます。
良かったらそちらも覗いてみてください。
終演後、TSUKEMENさんと記念撮影をいたしました。