1000色のエッセンス

一女祭での「食」のお楽しみ

本日の公開は9:30~16:00。

たくさん歩くとお腹がすきます。

 

お腹がすいたら

ピザパン、ハリケーンポテト、アメリカンドッグ、チキン、からあげ、たこやき、ベーグル、バーガー、焼きそば、フランクフルト・・・

 

甘いものが食べたくなったら

お団子、アイスボックスクッキー、芋系和菓子、アイス、干菓子、アイス、ドーナッツ、レモンケーキ、シューアイス、バウムクーヘン、ポップコーン・・

 

喉がかわいたら

タピオカ、ジュース、お茶各種・・

 

3号館の3階や2号館端の廊下等、一女の端から端まで食販団体が点在しています。

ご来場の皆様の「心」も「お腹」も満たします。

是非、食販団体にご注目ください。

 

一女祭 2日目!

おはようございます。

一女祭2日目の朝です。

 

すでに校内で動き始めている一女生。

パワフルです。

本日もたくさんの方のご来場をお待ちしております。

 

↓全校企画 顔出しパネル  実は全て貼り絵です。全校生徒で1つ1つ貼りました。

 パネル裏には一女生の寄せ書きもあります。

 

一女祭1日目終了

本日は、暑い中多くの方にお越しいただきありがとうございました。

皆様のおかげで一女生も非常に楽しい時間を過ごすことができました。

明日も多くの皆様のご来場をお待ちしております。

 

明日(9/1)の一般公開時間 9:30~16:00

お願い

・スリッパをお持ちください。

・自転車の方は裏門からの入場をお願いいたします。

・保護者の方は保護者証をお持ちください。

 

写真は一女を支える「一女祭実行委員」です。

赤いハッピを着て走り回っています。

明日も頑張ります。

 

一女祭 放送でのアナウンス

一女祭では、売り切れ情報、再販情報等をはじめとするアナウンスを放送で行っています。

校内では聞きづらいこともあると思いますが、是非こちらの情報もご活用ください。

 

ゴミの分別をお願いします。

一女では、文化祭期間中に出たゴミをリサイクルしています。

ゴミの分別にご協力をお願いします。

 

定期的にゴミ回収してくれている環境委員さんです。