【吹奏楽部】12/24 あひるのウィンターコンサート
昨年12月24日、さいたま市文化センター大ホールにて、
初めての試みとなる「あひるのウィンターコンサート」がありました。
このコンサートは、
コロナ禍で発表の機会が減ってしまった本校の
「吹奏楽部」「マンドリン部」「音楽部」3つが集まり、合同で開催したものです。
各部30分ほどの発表で、我が部は14:30~15:00にステージに立ち、
五月の風(真島俊夫)
ミュージカル「レ・ミゼラブル」より(C.M.シェーンベルク/森田一浩編)
ディズニー・プリンセス・メドレー(鈴木英史編)
宝島(和泉宏隆/真島俊夫編)
以上4曲を演奏し、多くのお客さまから、あたたかい拍手をいただきました。
【部員のコメント】
演奏機会が今年は少ないので、お客さんに演奏を届ける機会があって嬉しかったです。コロナ禍で先が見えない中、いつ練習や本番が無くなってもおかしくないので練習を大切にしたいです。
今回のあひるコンは身内の人にも聞いて頂くことができ、非常に良かったです。また、自分たちが演奏するだけでなくマンドリン部さんや音楽部さんの演奏も聞くことができたので私自身も楽しかったです。
今回はコロナ禍ということで、、一般非公開(校内関係者限定)、
座席間隔の確保、マスクの着用、手指の消毒といった
新型コロナウイルス感染拡大防止にご協力いただいての実施となりました。
このような状況がいつまで続くかわかりませんが、これからも私たちは日々前向きに努力を重ねていきます。
今後とも、応援のほど、よろしくお願いいたします。