「第75回全国植樹祭埼玉2025」~アナウンス部
今年5月25日(日)に秩父ミューズパークで行われる「第75回全国植樹祭埼玉2025」の
式典合同研修会が、先週2月15日(土)に秩父市役所で行われました。
全国植樹祭は国土緑化の中心事業として昭和25年に始まって以来、毎年全国各都道府県で
開催されており、埼玉県での開催は昭和34年第10回大会以来66年ぶり2回目とのことです。
今回の合同研修では、概要説明やマナー研修、各担当に分かれての具体的な研修が行われました。
研修に参加した2年生の柿沼亜実さんと1年生の北條莉子さんは、「打ち合わせに参加して、いよいよだなと実感が湧いてきました。」「この2年間、子供たちがどんぐりの種から苗木を育てていることに感動しました。」などと話していました。
秩父市街や市役所など、いろいろな場所に「全国植樹祭」の横断幕が掲げられ、式典に向けて動きが盛り上がっていることを感じました。
秩父のシンボル 武甲山
大会シンボル「木製地球儀」
式典司会の高校生3人