第20回関東地区高校放送コンクール入賞

 1月29日(日)埼玉会館小ホールにおいて第20回関東地区高校放送コンクールが行われ、埼玉県代表としてアナウンス部門に出場した佐藤香帆さんが優良賞を受賞しました。

 コロナの流行により、一昨年の茨城大会は中止、昨年は埼玉県で開催予定でしたが直前にデータ審査となりました。

ようやく3年ぶりに関東各都県の代表が顔を合わせることになった今回は、迎える埼玉県の生徒実行委員も大会経験者が一人もなく手探りの状況でしたが、それぞれが係の仕事を丁寧に行い、無事に日程をおえることができました。

 生徒実行委員として参加したアナウンス部1年生の渥美さんと安食さんは、「他校の放送部員とのつながりができて嬉しかった」と大会を振り返っていました。

 入賞した佐藤さんは、発表直後の感想で「ステージでは何も考えられず、あっという間に終わってしまった」と言っていましたが、「受賞できるとは思っていなかったので嬉しいです」と喜びを表していました。

 関東の高校放送部の交流を目的として始まったこの大会は、第1回から第3回までをこの埼玉県で行う形でスタートしたものです。初めは1都3県の参加でパンフレットも手作りでしたが、今では1都7県の規模となり、大会も20回を数えるほどになりました。また10回の記念大会、今年の20回大会を埼玉県で行うなど、埼玉県にゆかりの深い大会です。

 今後も本校アナウンス部のメンバーが関東地区高校放送コンクールに出場し、他県の高校放送部の生徒と切磋琢磨してくれることを期待します。

 埼玉会館にて