【SGH】Cross Cultural Talkを実施しました!

11月11日(土)に、東京外国語大学の留学生とのトークセッションを中心にした交流会を行いました。今年はアジア、南米、アフリカ等の国から14名の留学生に参加してもらい、様々な意見交換ができました。

自己紹介とフリートークの後、社会的な問題について各国との現状比較、解決策などについて語り合い、最後には全員が英語でプレゼンを行いました。

普段は交流する機会が少ない国々の人と英語を通じてコミュニケーションを取ることができ、一女生にとっても留学生にとっても有意義な時間になったようです。

〈参加生徒の感想〉

・留学生の方はみんな優しくとても楽しかったです。参加したことでより思ったことを英語で表現できるようになりたい、リスニング能力を高めたいと感じられました。

・英語が下手くそでも、動機が「なんとなく」でも、参加した意味が確かにあったと実感できる企画でした。