【SSH】令和3年度 SSH 全校講演会「新元素の探索」が行われました!

 令和3年11月19日(金)13:45~15:15、森田浩介氏(仁科加速器科学研究センター 超重元素研究開発部長)の講演会が行われました。演題は「新元素の探索」。森田先生は2016年11月に新元素として国際的に発表された「ニホニウム」の発見者(2004年7月に発見)かつ命名者です。講演会はzoomによるオンライン配信で実施されました。講演後は、生徒との活発な質疑応答が行われました(ちなみに森田先生の座右の銘は「謙虚と愚直」だそうです)。理系文系を問わず全生徒において科学技術に対する興味関心が喚起されました。「最先端の装置」「じっくり取り組むことのできる体制」「『step by stepで愚直に押さえるところを押さえる』研究者の粘りと努力」によって「ニホニウム」の発見に至ったことがわかりました。第一線でご活躍の森田先生から、最先端の研究についてうかがうことができ、大変貴重で楽しい時間となりました。