2020年8月の記事一覧
【バレーボール部】学校総合体育大会best16 3年生の引退!
こんにちは。
浦和一女バレーボール部です。
いつも応援ありがとうございます。
8月14日、15日に学校総合体育大会の埼玉県大会が行われました。
一女バレー部は8月2日に行われた南部地区予選で勝ち上がり、この大会に参加することができました。
1回戦 浦和一女 2-0 春日部女子
2回戦 浦和一女 0-2 狭山ヶ丘
最終結果 埼玉県best16でした。
春日部女子戦では早い段階でリズムに乗ることができました。
2セット目に少し相手ペースになったときもありましたが、そんなときも焦らずに我慢を続け、最終的には危なげなく勝利をおさめました。「我慢」ができるようになったことはこのチームの成長です。
狭山ヶ丘戦では挑戦者として全力でぶつかりました。
相手は最終的に今大会3位となるほどの強豪で体格も技術も自分たちより1枚も2枚も上手でした。
しかし、そんな相手に対しても自分たちの持ち味を存分に発揮し、何度も何度も良いラリーが続きました。
どんな状況でも自分軸を見失わずに、堅実に動き続ける。非常に難しいことですが、この試合では継続してチームで練習してきたことを大切にした試合運びができました。
本当に良い試合ができ、試合後には「やり切った、楽しかった」という感激の涙が見られました。
3年生はこの大会をもって引退となります。2年と少しで本当に大きく成長しました。
コロナの影響で大変でしたが、この試合ができて良かったね。
大会関係者の方、保護者の方・・・多くの方に感謝しましょう。
受験も団体戦で励まし合って頑張ること。応援しています。
息詰まったらいつでもバレー部に戻ってきてください。
今後は18名の1,2年生での活動になります。
まだまだ未熟なところも多いチームです。
バレーボールだけでなく様々なことに真剣に取り組み、周囲の方から応援して頂けるようなチームを目指します。
今後も浦和一女バレーボール部の応援をよろしくお願いいたします。
【バレーボール部】1年生入部、学校総合体育大会南部地区予選
こんにちは。
浦和一女バレーボール部です。
いつも応援ありがとうございます。
久しぶりの更新になってしまい申し訳ありません。7月~8月上旬の出来事を振り返ります。
①1年生8名入部
部活動見学、仮入部を経て8人の1年生が一女バレー部の仲間入りをしてくれました。
仲間に入ってくれて本当にありがとう!
2年生が心をこめて考えてくれたセカンド(コートネーム)と共に、これから3年間頑張りましょう。
②学校総合体育大会南部地区予選突破
8月2日に行われた学校総合体育大会に出場し、見事県大会の切符を手にしました。
今までの練習の成果が存分に発揮された気持ちの良い試合をすることができました。
特に3年生のプレーは気迫に溢れていました。
1回戦 浦和一女 2-0 浦和商業
2回戦 浦和一女 2-0 大宮商業
大会が無事に開催できることに感謝し、県大会でも最高のプレーをします。
この大会に向けて1・2年生から3年生に心のこもったプレゼントが贈られました。
(プライバシー保護のため写真にはモザイクがかけてあります)
県大会も全員の力で頑張ります!!
また、1,2年生の保護者の方から3年生へ千羽鶴のプレゼントも頂きました。
このプレゼントの作成には1,2年生の部員も協力してくれたそうです。
試合は無観客で行われたのですが、千羽鶴のおかげで保護者の方とも一緒に戦えた気がします。
たくさんの人の応援、いつも本当にありがとうございます。
今後も浦和一女バレーボール部をよろしくお願いいたします。