2021年6月の記事一覧

令和3年度 学校総合体育大会兼全国高等学校総合体育大会 卓球競技 埼玉県2次予選会の結果報告

こんにちは。浦和一女卓球部です。



6月11・12・13日に上尾運動公園体育館で行われた、令和3年度学校統合体育大会兼全国高等学校総合体育大会卓球競技埼玉県2次予選会の結果を報告します。

☆11日に行われた個人戦(シングルス)では、

1人が2回戦進出

☆12日に行われた個人戦(ダブルス)では、

1ペアが1回戦敗退

 ☆12日に行われた団体戦では、

2回戦進出

という結果になりました。

 

 この大会が3年生にとって最後の大会となりました。

 最後の一球まで自分のプレースタイルを貫き、その中で戦術を考え、楽しむことができました。

 今までご指導して下さった先生、コーチ、一緒に練習してくれたチームメイトに感謝の気持ちでいっぱいです。

 本当にありがとうございました。

 

【卓球部】令和3年度関東高校卓球大会二次予選兼南部支部予選会の結果報告

こんにちは。浦和一女卓球部です。

4月16・21・23日に行われた令和3年度関東高校卓球大会二次予選兼南部支部予選会の結果を報告します。


☆16日に行われた個人戦(シングルス)では、

2人が2回戦進出,

2人が3回戦進出,

1人が5回戦進出(ベスト16・県大会出場)


☆21日に行われた個人戦(ダブルス)では、

1ペアが4回戦進出(ベスト16・県大会出場)


☆21・23日に行われた団体戦では、

ベスト12(県大会出場)


という結果になりました。

 

続いて5月3・4・5日に行われた令和3年度関東高校卓球大会二次予選兼全国総体一次予選会の結果を報告します。


☆3日に行われた個人戦(シングルス)では、

1人が2回戦進出


☆4日に行われた個人戦(ダブルス)では、

1ペアが4回戦進出(ベスト16)


という結果になりました。


今回の大会では2年生は初めてダブルスの試合を経験しました。シングルスとは違う動きやペアへの声かけを学ぶことができました。3年生は次の大会が最後なので、ラスト1球まで攻め続けて、思い切り楽しみたいと思います。