2021年9月の記事一覧

【令和3年9月10日(金)12:00更新】

◇9月13日から緊急事態宣言期間中における本校の対応について
   引き続き感染防止対策を徹底しながら、教育活動を継続します。
   1 分散登校等について【対応期間9月13日(月)から9月30日(木)まで】
    ・始業時刻を繰り下げ、授業日は短縮授業を行います。
    ・授業日は分散登校とオンライン併用授業を行います。 
   2 部活動は、以下に基づいて行います。
    ・活動日数は平日週2日以内とします。
    ・活動時間は1日90分以内とします。
    ・県外での活動及び校外活動(合同練習・練習試合等)は行いません。
    ・水分補給や食事の場面での感染防止対策を徹底します。
    ・部室の使用の制限(原則禁止)や自宅と活動場所との直行直帰を徹底します。
    ・健康観察を徹底するとともに、本人や同居の家族の方に体調不良がある者の活動参加禁止を徹底します。
  *各種大会等に出場する場合は、大会当日の14日前から県の部活動方針に基づく日数の活動ができるものとします。
 3 熱中症事故防止に配慮した感染防止対策を徹底します。