2022年9月の記事一覧

【図書委員会】「彩の国高校生ビブリオバトル」校内予選

9月26日(月)に、図書委員会主催で10月に行われる「彩の国高校生ビブリオバトル」の校内予選を行いました。

当日は、YA出版会 http://www.young-adult.net/ から9名の方が図書館見学に来られていて、ビブリオバトルにもいっしょに参加していただきました。

当日、立候補で集まった5人のバトラーが紹介した本は

『新世界より』貴志祐介/著 講談社
「潮風エスケープ」額賀澪/著 中央公論新社
『52ヘルツのクジラたち』町田その子/著 中央公論新社
『地球星人』村田沙耶香/著 新潮社
『愛なき世界』三浦しをん/著 中央公論新社  の5冊です。

チャンプ本に選ばれたのは、2年の風間瑠月さんが紹介した『地球星人』村田沙耶香/著 新潮社 でした。

 

【図書館】2年生 平和学習コラボ展示

図書館では9月22日(木)に行われる「記憶の解凍」〜戦争体験者の「想い・記憶」を未来へ継承するために〜
【講演】庭田杏珠さん(東京大学教育学部3年)講演会とのコラボ展示をしています。

庭田さんからお借りしたパネルとともに、図書館の関連本を展示。見終わったあとの生徒からの感想も集めています。