♪音楽部紹介

 

音楽部は、月、火、木、金、土の週5日、音楽室で活動しています。

授業のある平日の活動時間は1.5~2時間、授業のない土曜日は3時間練習しています。

 

音楽部の主な年間スケジュールです。
・新入生歓迎会  
・埼玉県合唱祭
・夏合宿
・埼玉県合唱コンクール
・文化祭  
・関東合唱コンクール
・全日本合唱コンクール全国大会
・埼玉ヴォーカルアンサンブルコンテスト
・南部地区高校音楽祭
・三送会
・演奏会(合唱とミュージカル)

その他、依頼演奏を年に数回お受けしております。 

中学生のみなさんへ

部員のほとんどが合唱初心者ですが、互いに認め合い、高め合える仲間とともに切磋琢磨しながら、

目標に向かって自分たちの音楽を日々追求しています。

部活動を自主的に運営することで、音楽的な面はもちろん、人間的にも大きく成長できます。

あなたもここで一生の友を見つけ、充実した日々を一緒に送りませんか。


 

音楽部ブログ

【音楽部】第57回演奏会ご来場の御礼

3/25(火)に合唱の部を市民会館おおみやにて、

3/27(木)にミュージカルの部をプラザイーストにて

音楽部の第57回演奏会を実施いたしました。

 

両日ともに満員御礼となり、心より感謝申し上げます。

特にミュージカルの部は、座席が不足してしまう事態になってしまい、

ご来場の皆様にはご不便をおかけいたしましたこと、改めてお詫び申し上げます。

  

タイトな日程での開催でしたが、部員一同全力で取り組みました。

ご来場の皆様にご満足頂けましたら幸いです。

来年度の日程は未定ですが(ホールの抽選会で外れてしまいました…)

また来年、皆さまにお会いできることを楽しみにしております。

今後とも一女音楽部をどうぞ宜しくお願いいたします!

 

合唱の部で演奏させて頂いたアンコール曲①の曲名について

お問い合わせがありましたので、こちらでお知らせいたします。

谷川俊太郎さん作詩、信長貴富さん作曲の「合唱 -もうひとつの-」という楽曲でした。

「合唱」という楽曲と双子の関係にある曲です。

 

今回のポスターと書道科の先生に書いて頂いた看板です。

上は合唱の部、下はミュージカルの部終演後の集合写真です。

部員の皆さんはとても充実した表情です!お疲れさまでした!

【音楽部】第14回関東ヴォーカルアンサンブルコンテスト金賞受賞

3/8(土)千葉県君津市民文化ホールにて行われました、

第14回関東ヴォーカルアンサンブルコンテストにおきまして、

一女音楽部は金賞を受賞いたしました。

 

内容としては課題が多く残るものでした…。

しかし、他校の団体の演奏が素晴らしいものばかりで、

特に埼玉県以外の学校の演奏が多く聴けたことも大変刺激になり、

多くのことを吸収できたことは、今回の遠征で最も大きい収穫だったと思います。

月末に控えている演奏会をはじめ、今回の学びを忘れず、思い出して生かせるか。

今後に向けてどのように自分と向き合っていくのか。

今後の成長に期待いたしましょう!

今後とも応援を宜しくお願いいたします!

 

なお、今回のコンテストの楽曲は、3/25(火)の演奏会にて披露いたします。

少人数でなく全員で演奏いたしますので、また違った面白さを出せると思います。

皆様のお越しを部員一同、心よりお待ち申し上げております。

Aチームのみなさんです。考査明けのコンテストでしたが良く頑張りました。

【音楽部】ハートフルコンサートの動画が見られます!

2/11(火・祝)に、埼玉いのちの電話様主催の

ハートフルコンサートに出演させて頂きました。

多くの方々にご来場いただき、感謝申し上げます。

いのちの電話の方々とお話するトークコーナーもあり、

どのような活動をされていらっしゃるのかを知る、良い機会となりました。

 

先日のコンサートの動画が完成し、本日より期間限定で配信されております。

当日来られなかった方、一女音楽部の演奏を一度も聴いたことがない方など、

こちらの動画で、音楽部の演奏を聴くことができますので、ぜひご覧ください!

伊奈学園高校音楽部、春日部女子高校音楽部、叡明高校音楽部の演奏も合わせてご覧ください。

そして、埼玉いのちの電話さんの活動も、ぜひ知って頂ければ幸いです。

 

 

 

▼2/11(火・祝)埼玉いのちの電話ハートフルコンサート動画

https://saitama-id.or.jp/event_library#heartful2025

 

 

3月25日(火)にレイボックホール大宮にて行われる演奏会で披露する楽曲を含んでおりますが、

演奏会ではここでは披露できなかった楽曲も演奏いたします!!

3/27(木)のミュージカル「はいからさんが通る」もございますので、

2日間、どうかご予定ください。部員一同、皆さまのお越しを心よりお待ち申し上げております。

 

 

 

【音楽部】演奏会のお知らせ(チラシが完成しました♪)

以前の投稿で演奏会のお知らせをしておりましたが、

この度、チラシが完成しました!!

担当者のセンスが光る✨素敵な仕上がりに部員一同大満足しております。

 

改めて演奏会の情報も載せておきますので、皆さまどうぞ、お誘い合わせの上ご来場ください。入場は無料です。

部員一同、お持ち申し上げております。

※音楽部公式x等でも情報発信を行っております。ご確認頂ければ幸いです。

 

【合唱ステージ】

日時:2025年3月25日(火)開場 17:30/開演 18:00

会場:レイボックホール(市民会館おおみや)大ホール

曲目:全国大会で披露いたしましたコンクール曲2曲も演奏いたします。

その他の曲目はチラシ画像をご覧ください。

 

【ミュージカルステージ】

日時:2025年3月27日(木)開場 14:30/開演 15:00

会場:プラザイースト ホール

演目:『はいからさんが通る』

 

 

【音楽部】第36回埼玉ヴォーカルアンサンブルコンテスト結果

1/25(土)に久喜総合文化会館にて行われました埼玉ヴォーカルアンサンブルコンテストに

A・B・Cの3チームで出場しました。

結果としては、Aチームが金賞、B・Cチームは銀賞をいただきました。

また、Aチームは3/8(土)に君津で行われます関東ヴォーカルアンサンブルコンテストに出場いたします。

 

全国大会が終わり、2学年体制で迎える初のコンテストでしたが、

各チームがそれぞれに試行錯誤しながら練習に取り組み、本番のステージに臨むことができました。

 

夏のコンクールとは異なり少人数のチームで、

さらに1・2年生だけという状況の中での練習は、戸惑うことも多かったと思います。

しかし、その中で得たものは、きっと今後の部員たちの糧になると思います。

順位だけでなく、そういった部分を振り返りながら、今後の活動に精進してまいります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【音楽部】「いまドキッ!埼玉」見逃し配信中です。

12/14(土)テレビ埼玉にて放送されました「いまドキッ!埼玉」に

音楽部が出演させていただきました。

 

昨日より見逃し配信が開始されておりますので、宜しければご覧ください。

 

カラオケで「埼玉県歌」!?合唱強豪校・浦和一女と全力熱唱!!

https://youtu.be/GA4J5OXyx0Y

【音楽部】テレビ埼玉「いまドキッ!さいたま」に出演します。

12/14(土)テレビ埼玉「いまドキッ!埼玉」(8:30~9:00放送)の

「埼玉県歌を歌って年忘れ!」のコーナーに音楽部が出演します。

お時間がございましたらぜひご覧ください。

 

県政広報テレビ番組「いまドキッ!埼玉」(いまたま)HP

https://www.pref.saitama.lg.jp/a0301/tv/index.html

【音楽部】埼玉いのちの電話 ハートフルコンサートに出演します

埼玉いのちの電話 ハートフルコンサート2025 に出演いたします。

2年前に出演させて頂き、今回が2度目の参加となります。

本校音楽部のほか、伊奈学園高等学校音楽部、春日部女子高等学校音楽部、叡明高校音楽部が出演いたします。

皆様お誘い合わせの上、どうぞお越しください。

コンサート詳細は以下の通りです。

 

【埼玉いのちの電話 イベント詳細ページリンク】

https://saitama-id.or.jp/event

-----------------

「埼玉いのちの電話 ハートフルコンサート2025 ~ひびけ うたごえ つながれ 想い~」


【日時】
2025年2月11日(火・祝)
会場12:30 開演13:00

【会場】
彩の国さいたま芸術劇場 音楽ホール
埼京線 与野本町駅 下車徒歩7分

【出演】
伊奈学園総合高校 浦和第一女子高校 叡明高校 春日部女子高校
県内4高校の合唱、高校生と埼玉いのちの電話のスタッフのトーク


【入場料】
無料

【定員】
600人(自由席)

【音楽部】オーガニックシティフェス2024に参加いたしました

11/9(土)浦和駅PARCO前広場にて行われました

オーガニックシティフェスVol.3に参加させて頂きました。

このイベント開始時から参加させて頂き、今回は3度目の出演となりました。

今回は初めて、浦和高校グリークラブさんと1曲ご一緒させて頂きました。

普段、混声合唱ができないので、1曲でしたがとても楽しく歌わせて頂きました。

 

 

今年度も多くの方が聴きに来てくださり、

部員たちも温かい気持ちになって歌えたようです。

お忙しい中最後まで聴いてくださった皆様、ありがとうございました!

風が少し強かったのですが、青空の下気持ちよく演奏できました。

<セットリスト>

・ハナミズキ

・ボクはウタ

・糸

・瑠璃色の地球

・COSMOS(浦高グリーさんとの混声3部合唱)

 

浦高グリークラブの皆さんと一緒に。またジョイントしましょう!

【音楽部】演奏会のお知らせ

2025年3月に演奏会を行います。

皆さまどうぞ、お誘い合わせの上ご来場ください。

時間等は予定です。詳細が決定いたしましたら改めてお知らせいたします。

音楽部公式x等も合わせてご確認頂ければ幸いです。

 

●合唱ステージ

2025年3月25日(火)

埼玉市民会館おおみや【レイボックホール】(大ホール)

開演時間 18:00頃の予定

全国大会で披露いたしましたコンクール曲2曲も演奏いたします。

 

●ミュージカルステージ

2025年3月27日(木)

プラザイースト ホール

開演時間 14:30頃の予定