事務室より

入学料等の減免を希望する方へ

入学料等の減免を希望する方は事務室までご連絡ください。

 

在校生の各種証明書発行について

証明書の種類及び作成日数等

種類 内容 作成日数 備考
在学証明書 在学していることの証明 即日
発行
 
通学証明書 バスの定期券を購入する際などに必要となる場合がある  
学割証(学校学生生徒旅客運賃割引証) JR各社の電車で片道100kmを超える区間を乗車する場合に、運賃が割引になる  
身分証明書(再交付) 紛失等により身分証明書を失くした場合、再交付を行う 証明写真(担任保管)が必要

※ 午前中に提出した場合は即日発行します。午後に提出した場合は、翌日になります。
※ 英文での証明が必要な場合は、作成に日数がかかる場合があります。
※ 卒業見込証明書、調査書、成績証明書、推薦書等は、担任に依頼してください。

申請方法

窓口受付

  1. 事務室窓口へ置いてある各申請用紙にご記入いただき、ご提出ください。
    (土曜日、日曜日、国民の祝日、年末年始、その他学校休業日は受付できません)
  2. 在学証明書申請は担任(副担任)印が、学割証申請は保護者署名・印及び担任(副担任)印が必要です。
  3. 申請できるのは生徒本人のみです。

 

卒業生の各種証明書発行について

証明書の種類及び作成日数等

種類 内容 作成日数 備考
卒業証明書 卒業年月日 即日発行(和文) 英文の場合※参照
調査書 成績(評定)、修得単位数、出席状況、健康状況等 2週間程度 卒業後5年間まで発行可
成績証明書 成績(評定)、修得単位数 卒業後5年間まで発行可
単位修得証明書 修得単位数 卒業後20年間まで発行可
その他 上記以外   事前にお問合せください

※ 英文での証明が必要な場合は、事前にご連絡ください(校長の直筆サインが必要なため)。
※ 卒業時の姓での発行になります。申請の際は卒業時の姓を必ず記載してください。
※ 調査書、成績証明書、単位修得証明書は、事前に卒業時の担任又は副担任に電話等で依頼してください。人事異動で担任・副担任が不在の場合は、進路指導の先生へ依頼してください。
※ 発行期限を過ぎた調査書、成績証明書、単位修得証明書については、事務室で『証明書を発行できない旨の証明書』を発行することができます(手数料無料)。
※ 作成日数には、土曜日、日曜日、国民の祝日、年末年始等を含みません。
※ 調査書の有効期限を3ヶ月と設定している大学が多いようです。申請する際はご注意ください。

申請方法

次のいずれかの方法で申請してください。

窓口申請

  1. 事務室窓口へお越しいただき、『証明書交付願兼発行台帳』にご記入、ご提出ください。
    (土曜日、日曜日、国民の祝日、年末年始、その他学校休業日は受付できません)
  2. 併せて、自身の身分を証明する書類をご提示ください(マイナンバーカード、運転免許証等)。

電子申請

  1. 埼玉県申請・届出サービスのページより、電子申請を行ってください。
    ※ 申請手続きは電子で行えますが、証明書の交付は本人による学校窓口での受け渡しのみです。来校して受領できない場合は、必ず事前にご相談ください。
    ※ 来校の際には、電子申請サービスにおいて発行される『証明書引換証』とともに、自身の身分を証明する書類を必ずお持ちください(マイナンバーカード、運転免許証等)。
    ※ 『証明書引換証』の発行には、1週間から3週間必要となりますのでご注意ください。

郵送による申請

  1. 県外、国外等居住で来校できず、また、インターネット環境がないため電子申請ができない方が対象です。必ず事前にお電話でご相談ください。

手数料及び支払方法

証明書1通につき、400円が必要です。

窓口納付

  1. キャッシュレス決済
    クレジットカード、デビットカード【 Visa Mastercard 】
    電子マネー【 nanako WAON 楽天Edy 交通系ICカード(Suica PASMO等) 】
    QRコード決裁【 PayPay auPAY 楽天ペイ d払い 】
    ※ 学校窓口ではチャージ等の対応ができないので、必ず残高を確認してから来校ください。

  2. 埼玉県収入証紙(令和6年3月まで(購入は令和5年12月まで))
    400円×枚数分ちょうどの埼玉県収入証紙を購入してお持ちください。 ※ 学校窓口では証紙の購入はできないので、必ず事前に購入してから来校ください。
    ※ 現金での納付はできません。

電子納付

  1. クレジットカードもしくはペイジー
    電子申請を行った場合に選択できます。

受付・問い合わせ

浦和第一女子高校 事務室
全日制 9:00~16:30 / 定時制 13:00~21:00(長期休業中は9:00~16:30)
(土曜日、日曜日、国民の祝日、年末年始、その他学校休業日を除く)