文字
背景
行間
【定時制生徒・保護者の皆様へ】
末松信介文部科学大臣より、生徒の皆さん、保護者の皆様へのメッセージです。
御覧ください。
【定時制生徒・保護者の皆様へ】
【3/7更新】
◇まん延防止等重点措置期間再延長に伴う県立学校の対応について(通知)
本校では、感染防止対策を徹底しながら、最大限可能な範囲の教育活動を実施していきます。引き続き感染防止にご協力くださいますようお願いいたします。
1 通常登校を実施
(1)直行直帰の徹底を指導します。
2 部活動について
(1)3月7日(月)から21日(月)まで
・校外活動(合同練習、練習試合等)は行いません 。
(2)3月22日(火)から(学年末休業・春季休業期間中を含む)
・「県方針」に基づく活動とします。(土日いずれか1日も可とします。)
・練習試合等は自校を含めて2校までとします。
・泊を伴う活動はやむを得ない場合のみとします。
・各種大会やコンクールへの参加についても、「県方針」に基づいた参加を可能としますが、感染拡大状況や各大会等の感染防止対策等を確認した上で、適切に判断します。
【令和4年1月1日(土)更新】
末松信介文部科学大臣からの「児童生徒や学生等に向けた自殺予防に係る年始の文部科学大臣のメッセージ」が生徒の皆さんと保護者の皆さん宛に発出されました。ご覧ください。
生徒のみなさんへ~不安や悩みを話してみよう~ 保護者のみなさまへ
今後の対応については、引き続きホームページ等でお知らせします。定期的に御確認ください。
御理解・御協力の程、何卒よろしくお願いいたします。
【令和3年度 学校説明会・公開授業のお知らせ】
◆◆第1回学校説明会・公開授業◆◆ 終了しました
日時:令和3年11月4日(木)17時30分から19時00分まで
内容:学校概要説明・授業参観・施設案内・個別相談
◆◆第2回学校説明会◆◆ 終了しました
日時:令和4年1月20日(木)17時30分から19時00分まで
内容:学校概要説明・授業参観・施設案内・個別相談
学校概要説明を希望の方は個別に担当まで電話で申し込んでください。
申込み先:埼玉県立浦和第一女子高等学校定時制 教頭
電 話:048-829-2031
受付時間:午後1時から午後9時まで(休日を除く)
※県立高校HPへのアクセスが多く、本校HPに接続されない場合、「浦和第一女子高校緊急情報発信サイト」で緊急のお知らせを見ることができます。PCやスマートフォンに下のリンク先を登録していただくことをお奨めいたします。(全日制課程と共用となります。)
浦和第一女子高校緊急情報発信サイト
https://sites.google.com/a/urawaichijo-h.spec.ed.jp/info/