定時制日記

定時制日記

プログラム体験教室

〇本日は、外部講師(fornext)をお招きして1年生を対象に「初めてのプログラム体験」としてパソコンを用いてプログラムを組みオリジナルキャラクターを動かす体験をしました。生徒達は意欲的に取り組んでいました。

PTA理事会・総会

〇本日はPTA理事会・総会を実施しました。R2年度の活動報告やR2年度の決算報告。R3年度の活動計画やR3年度の予算案を協議して頂きました。教頭から校務報告で普段の生徒の頑張りや様子、学校の取組などをお話ししました。お忙しい中ご参加頂きありがとうございました。

 

生徒総会

〇本日は生徒総会を行い昨年度決算、今年度予算などを協議しました。各委員会、各部活からの昨年実績報告、今年度目標などの発表もあり生徒の皆さんは立派でした。生徒会の皆さん運営お疲れさまでした。

オンライン面接、WEB進路適性検査

〇本日は進路行事で川口若者サポートステーション様にご協力頂き、1年生は17名を3グループに分けてGoogleMeetを用いたオンラインによる面接練習を行いました。また、2、3年生はWEB適性検査を行いました。みんな自分に合った進路実現に向けて意欲的に取り組んでいました。

新入生歓迎会

〇本日、生徒会主催で新入生歓迎会を実施しました。部活動・委員会紹介や校歌紹介など盛りだくさんの内容でした。先生方からのハンドベルによる余興も行われました。新入生の皆さんが一日も早く学校生活に慣れるといいですね。

ソーシャルスキルトレーニング

〇本日は1~3年生対象にかわぐち若者サポートステーション、(株)ジンジブから講師をお招きして進路意識の向上の為に自己分析などを行いました。グループワークには本校の教員も混じって、みんなで楽しみながら行うことができました。講師の皆様ありがとうございました。

予餞会(4年生を送る会)

〇本日は4年生が久しぶりに登校して予餞会を行いました。新型コロナウイルス感染予防の為、例年の合唱などはできませんでしたが先生方からの、心温まる動画メッセージや在校生からのサプライズプレゼントがあり、4年生は楽しんでました。運営してくださった皆様ありがとうございました。

 

進路体験報告会

〇進路体験報告会

 本日進路が決定した4年生生徒による在校生への進路報告会がありました。進路選択の際のアドバイスや合格に向けてのアドバイスなどをして頂きました。

 また、就職支援アドバイザーの方や川口若者サポートステーションの方による講演もあり生徒達にとって有意義な時間となりました。実施に向け携わって頂いた皆様ありがとうございました。

2学期終業式・表彰式

〇本日は令和2年度2学期の終業式及び表彰式を行いました。

表彰を受けた方は日々の努力の成果です。おめでとうございます。

終業式では校長先生のお話しや2学期を振り返っての先生代表のお話し、生徒指導主任からの冬季休業中の過ごし方についてのお話がありました。

明日からの冬季休業中は不要不急の外出を控えるなど各自で新型コロナウイルス感染予防に努めて1/8の始業式に元気にお会いしましょう。

映画会・クリスマス会

〇本日は、クリスマス会を行いました。抽選会でプレゼントがあたった方はおめでとうございます。

〇映画会では皆さんとても楽しんでいました。