夏休みはじめの活動の様子
夏休みに入り、定時制では生徒たちが夕方からちらほらやってきます。
学習サポートは、地域の方、大学院生、大学生、非常勤講師の先生が
毎日日替わりで指導してくださっています。
進路に向けての自主学習、生活体験発表会の発表原稿作成、
授業内容の復習などそれぞれのペースで勉強しています。
22日、23日は初めて参加の1年生など多く来てくれましたが、
24日は人数が減ってしまいちょっと寂しかったです。
25日(木)、26日(金)も行いますので、
生徒の皆さん、時間が空いていれば、ぜひ参加をお待ちしています。
進路では、川口サポートステーションの方が、4年生に直接面接指導を
してくださっています。
このことを生かしてぜひ、希望の進学、就職ができるよう応援しています。
また、部活動、授業の補習なども行っています。
今でしかできない、充実した夏休みを過ごしてください。
学習サポートは、地域の方、大学院生、大学生、非常勤講師の先生が
毎日日替わりで指導してくださっています。
進路に向けての自主学習、生活体験発表会の発表原稿作成、
授業内容の復習などそれぞれのペースで勉強しています。
22日、23日は初めて参加の1年生など多く来てくれましたが、
24日は人数が減ってしまいちょっと寂しかったです。
25日(木)、26日(金)も行いますので、
生徒の皆さん、時間が空いていれば、ぜひ参加をお待ちしています。
進路では、川口サポートステーションの方が、4年生に直接面接指導を
してくださっています。
このことを生かしてぜひ、希望の進学、就職ができるよう応援しています。
また、部活動、授業の補習なども行っています。
今でしかできない、充実した夏休みを過ごしてください。