定時制日記

2017年10月の記事一覧

生物の授業です

今日は授業中に生徒が一斉に
教壇で踏み台昇降を始めました
体力測定ですか?

いえいえ、生物の授業です
交感神経と副交感神経が意識とは
無関係に働く実験です

英語の授業

今日は1年生の英語の授業で
ペアワークを行いました

一人が元になる英文を読み
もう一人が、その文を変えて読み返しました
みんな楽しみながら
参加してしました

二者面談です

今日から三日間は
二者面談です

学校生活のことや
進路希望について
担任の先生と話し合います

調理実習

今日の3年生の調理実習は
「お弁当」がテーマでした

グループにわかれて調理開始!

キャラ弁にしたり

スタンダードに盛ったり

おいしいお弁当が
たくさんできました

試験勉強中です

昨日から中間考査期間中
ということもあり

学習サポートには
いつもより多くの生徒が参加し
試験勉強に励んでいました

十五夜メニュー

今日の給食は
十五夜メニューです

さつまいも団子とぜんざいで
お月見です

授業が始まる頃
グランドの向こうには
中秋の名月です